らんちゅうを購入する際の選び方は、親魚と稚魚によってまったく異なります。
まず親魚の場合には、必ず背筋がピンと伸びている綺麗ならんちゅうを選んでいくようにしましょう。
オスの場合は、尾ひれの形と背筋が重要になり、メスの場合は、うろこの模様と体躯の大きさが重要となってきます。
稚魚を購入する際は、どういった成長具合の物を購入するのかによって基準は異なりますが、青子、黒子といった当歳魚における共通の選び方は、元気に泳いでいる稚魚を選んでいくようにしましょう。
|
らんちゅうを購入する際の選び方は、後々交配させた後、自分で選別をする際にも大きな基準となってきます。
なかなか初心者には難しい要素となってきますが、間違っても構いませんので、まずは自分の先見の目を養うという心積もりでらんちゅう購入に臨んでいくようにしましょう。
二歳魚や三歳魚を購入する際には、品評会を意識するのか、それともブリーダーとして稚魚のために何を求めるのかによって、ベストな選択肢というのは変わってきます。
|